ご利用規約
このご利用規約(以下「本規約」といいます。)は、合同会社モデル・オン・デマンド(以下「当社」といいます。)(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
著作権/無断転載・引用禁止について
- 本サイトにおいて掲載されているすべての内容の著作権は、特別の断り書きが無い限り当社に帰属するか、当社が著作権者より許諾を得て使用しているものです。
- 本サイトの掲載内容(文章、画像、映像、音声など)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
- 万が一、そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には顧問弁護士を通じ法的措置をとる場合がございます。
本サービスのご利用について
本サービスのご利用に当たっては、本規約に同意の上、ユーザー登録をしていただく必要があります。本規約に同意いただけない場合、本サービスはご利用できませんのでご了承ください。
- 本サービスの利用は、個人に限らせていただきます。法人その他の団体の利用はできません。
- 本サービスを通じて入手した利用者に関する一切の個人情報につきましては、所定の個人情報保護方針に従い、これを取り扱うものとし、利用者はこのことに同意するものとします。
- 本サービスに関連して利用者に提供される一切のコンテンツ、ファイル、メールまたは情報(以下「提供物」といいます)に関する著作権、商標権、その他の知的財産権、その他一切の権利は、当サービス提供者または当該提供物の提供者等に帰属します。 本サービスの提供によりこれらの権利が利用者に移転するものではなく、また利用者は本規約により明示的に許諾された権利以外のいかなる権利を取得するものではありません。
- 利用者は、購入契約に基づき購入した商品を、購入した利用者本人が所有管理するコンピュータ1台において、利用者自身が閲覧・使用する方法によってのみ利用することができます。
- 利用者は、前項で認められた範囲を超えて、提供物の改変、翻案、複製、頒布、公衆への提示、他人への譲渡、貸与(営利目的の有無を問いません)、インターネットその他のネットワークを利用した他人への送信または配信(公衆送信および送信可能化を含みます)、提供物の全部または一部を使用した二次的著作物の作成、その他権利者の権利を侵害する行為を行ってはなりません。また、利用者は、提供物のリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他の方法によりそのソースコードを解析する行為を行ってはなりません。
- 利用者が前各項の義務に違反したことにより利用者に損害または紛争が生じた場合、当社は一切責任を負いません。また、かかる事由により当社が損害を被った場合、利用者は当該損害を賠償する責任を負うものとします。
- 利用者が、上記「著作権/無断転載・引用禁止について」の規定、第5項に違反したときは、それによって利用者が得た利益の2倍相当額又は100万円のいずれか高い金額を違約金として当社に対し支払うものとします。利用者が当コンテンツから購入した商品に瑕疵(商品のプログラムに欠陥が存在することに起因して利用者が商品を閲覧・使用できない障害のみをいい、商品の内容、品質、最新性を有しないこと、その他利用者の満足度に関する要素は含みません)がある場合は、当社が別途定めるキャンセルポリシーに従いキャンセル等の対応を行います。 なお、上記キャンセルポリシーに定める取扱いをもって商品の瑕疵に関する当社の責任の全てとし、当サイトはこれを超えて損害賠償等の責任を負いません。
- 利用者が当コンテンツから購入した商品に瑕疵(商品のプログラムに欠陥が存在することに起因して利用者が商品を閲覧・使用できない障害のみをいい、商品の内容、品質、最新性を有しないこと、その他利用者の満足度に関する要素は含みません)がある場合は、当社が別途定めるキャンセルポリシーに従いキャンセル等の対応を行います。 なお、上記キャンセルポリシーに定める取扱いをもって商品の瑕疵に関する当社の責任の全てとし、当サイトはこれを超えて損害賠償等の責任を負いません。
- 利用者がサービス提供者から購入した商品に関して生じる一切の問題について、当社は契約の当事者ではないため、何らの責任を負わないものとし、利用者はサービス提供者との間でこれを解決するものとします。
- 利用者は、本サービスの利用の対価として、当社が別途定めてウェブサイトに表示する料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
- 当社は、利用者が以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、利用者に対し、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、又は利用者としての登録を抹消することができるものとします。① 本規約等のいずれかの条項に違反した場合
② 登録事項が事実と異なることが判明した場合
③ 料金等の支払債務の不履行があった場合
④ 当社からの連絡に対して3か月間返答がない場合
⑤ その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
- 当社は、前項に基づき当社が行った行為により利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 利用者が本サービスの利用登録を任意で抹消(以下「退会」といいます。)する場合、利用者は、所定のフォームから退会を申し出るものとします。この場合、利用者は、退会月の末日をもって退会となり、翌月1日以降は本サービスを利用できません。
その他禁止事項
利用者は、本サービスを利用するにあたり、次の各号に定める行為を行ってはなりません。
- 法令、公序良俗または本規約等に違反する行為を行うこと
- 本サービスを営利目的のために利用し、または本サービスを利用した営業活動を行うこと
- 当サイト、サービス提供者、提供物の著作者、その他の第三者の著作権、商標権その他の権利を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- 有害なコンピュータプログラムを当サイトのサーバに送信すること、当サイトのサーバへの不正アクセスを行うこと、またはこれらの行為を試みること
- 第三者になりすまして本サービスを利用する行為、その他虚偽の情報を入力すること
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 当社が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘又は営業行為
- 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接又は間接に利益を供与する行為
- その他当社、サービス提供者または第三者の信用を毀損し、または不利益を与える一切の行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
利用者は、商品の利用にあたっては、当該商品の提供者が定める規約、ルール、ガイドライン等がある場合、これに従うものとします。
免責等
- 当コンテンツは、提供物の内容の真偽、正確性、有用性、信頼性、適法性、ウィルス等の有害プログラムを含んでいないこと、第三者の権利を侵害していないことなどについて、一切保証いたしません。
- 当コンテンツは、利用者に対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、それにより責任を負うものではありません。
- 当コンテンツは、本サービスを良好な状態でご利用いただくために、システムの定期保守や緊急保守を行う場合、システムに負荷が集中した場合、システム障害等の事故があった場合、サービスの運営に支障が生じると当社が判断した場合、利用者のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他必要があると判断した場合には、事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を中断または中止する等の必要な措置を取ることができるものとします。これらの場合、当社は利用者に対し何らの責任を負いません。
- 通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関して利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 利用者が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
- 当コンテンツは、利用者の承諾なく本規約の内容および本サービスの内容を適宜変更できるものとします。
- 本規約等の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【個人情報保護方針】
当社(以下、当コンテンツ)は、動画配信ASPサービスの企画・開発・運営、動画配信サイトの受託開発等を核とした事業活動を行っています。事業活動を通じてお客様から取得する個人情報及び当従業者(モデル)の個人情報(以下、「個人情報」という。)は、当社とって重要な情報であり、その個人情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。
したがって、当社は、事業活動を通じて取得する個人情報を、以下の方針に従って取り扱い、個人情報保護に関して、お客様及び当従業者への「安心」の提供及び社会的責務を果たしていきます。
【方針】
1.個人情報の取得、利用及び提供に関して
・適法、かつ、公正な手段によって個人情報を取得いたします。
・利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。
・個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を取ります。
・取得した個人情報の目的外利用はいたしません。また、その為の措置を講じます。
・目的外利用の必要が生じた場合は新たな利用目的の再同意を得た上で利用いたします。
2.個人情報の利用目的に関して
当社は、以下の目的の範囲内で、個人情報を利用いたします。
- 本人確認
- 本サービスの提供、運営、商品購入手続きその他本サービスに係わる事務処理等
- お問い合わせ対応
- 利用者によるご利用履歴の管理
- アンケート調査の実施、統計データの作成
- 当社及び当社が適正と定めたカタログ・DM・試供品・商品・サービスのご案内や広告配信
- アフターサービスのご提供
- お取引に関する与信管理、回収管理、債権管理
- 代金その他サービス料等の請求
- 本サービスに関連する紛争やクレーム等への対応
3.法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)に関して
・個人情報を取り扱う事業に関連する法令等を常に把握することに努め、当社事業に従事する従業者(以下、「従業者」という)に周知し、遵守いたします。
4.個人情報の安全管理に関して
・個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損などの様々なリスクを防止すべく、個人情報の安全管理のための迅速な是正措置を講じる体制を構築し維持いたします。
・点検を実施し、発見された違反や事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防処置を実施いたします。
・安全に関する教育を、従業者に徹底いたします。
5.苦情・相談に関して
・個人情報の取扱いに関する苦情及び相談については、個人情報問合せ窓口を設け、迅速な対応が可能な体制を構築し、誠意をもって対応いたします。
6.継続的改善に関して
・当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、運営陣による見直しを実施いたします。これを管理策及び内部規程に反映し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
個人情報に関する相談等の窓口
合同会社モデル・オン・デマンド
e-mail : info@modelondemand.jp
制定日 平成28年2月1日