■和歌山県 湯の峰温泉 つぼ湯編(出演:如月瑠奈)

【和歌山県 湯の峰温泉 つぼ湯編】

皆さんこんにちは、温泉、行っていますか?

日本には本当に沢山の温泉がありますよね。

そんな沢山の温泉ですから、中には本当に珍しい場所、世界唯一なんて温泉だってあります。

今回ご紹介する湯の峰温泉の「つぼ湯」がその一つ。

なんといっても、“世界遺産”に登録されているのですから!

世界遺産として、唯一、入浴できる温泉、それが「つぼ湯」です!

つぼ湯の湯の峰温泉があるのは和歌山県田辺市本宮町、といっても分かりづらいですよね。

この辺りはやはり世界遺産に登録された「熊野古道」を有するエリアです。

「熊野古道」とは、熊野三山へ通じる参詣道の総称で、つぼ湯があるの本宮町は「熊野本宮大社」がある町として有名です。

熊野本宮大社では、八咫烏のあしらわれた幟(?)みたいのがどーんとあったり、立派な神門があったり、ここを見て回るだけでも楽しむところがいっぱい。

大社から湯の峰温泉までは国道168号線を車で走って10分ほどで到着します。

やってきた温泉地は思っていた以上にこじんまりとして小さいですが、なんとも昔ながらの温泉情緒漂う雰囲気がいい感じ。

昔の人は、熊野詣の旅の途中で湯の峰に立ち寄ると、湯垢離を行い旅の疲れを癒していたそうです。

またつぼ湯の近く、川沿いにある「湯筒」では、湧き出る90℃の熱湯で卵や野菜を茹でて、温泉卵なんかを楽しむことが出来るので、観光客も絶えません。温泉卵なら10~15分ほどで出来るので、茹であがるまで近くをちょっと散策、なんてのが良いかもしれません。

そんな風に温泉地を楽しんだ後、いよいよ今回の本命であるつぼ湯に向かいます。

湯の峰温泉の中心地に位置しているのが、公衆浴場とつぼ湯です。

公衆浴場にはくすり湯、貸切湯などがありますので、こちらで温泉を楽しむのも良いですね。温泉汲み取り所もあって、ポリタンクに入れてお持ち帰りすることも出来ますよー!

そしてつぼ湯です。

このつぼ湯は公衆浴場で予約することはできません。

そして、小さいので入れ替え制になっています。

まず公衆浴場で料金を支払って、番号札をもらいます。この時、つぼ湯の手拭いがついてくるのが嬉しい。

それから細い道を歩いて行くと、板で囲われた質素な湯屋があります。

入浴は時間制限ありの交替制ということなので、混んでいる時は順番待ちになります。椅子もありますので、次の順番なら川でも眺めてのんびり待ちましょう。

ちなみに、世界遺産ということもあって土日はかなり混雑して順番待ちも長いようでう。行くなら、平日がおススメです。

前の組の人達が出てきて、いよいよ私の番です!

瑠奈ちゃんの㊙映像・画像は、こちら。

つぼ湯のすぐ横には軽食が出来るお店もあります。

蕎麦、うどん、めはり、味噌田楽など、湯上りにちょっと口にしたいな、っていうときに丁度良いですね!

ラムネ片手に瑠奈ちゃん

待ち時間とか入浴制限とかありますけど、それでも入る価値のある温泉です。これは、もう体験してもらわないと分からないと思います。

熊野本宮大社からほど近いので、熊野に観光に来られた際には是非、立ち寄って見てください!

ただ、待ち時間は運頼み、になっちゃうことだけはご了承ください。

■温泉:和歌山県 湯の峰温泉公衆浴場 つぼ湯

住所:和歌山県東牟婁郡本宮町湯峰
電話番号:0735-42-0074
所用時間(電車):JR紀勢本線新宮駅より熊野交通バス湯の峰温泉行1時間15分、湯の峰温泉より徒歩すぐ
駐車場:あり
営業時間:06:00~21:00
定休日:なし
入浴料:大人 770円 12歳以下 460円
泉質:含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉
効能:リウマチ性疾患、神経痛、皮膚病、糖尿病など ..

・渡瀬温泉偏とセットで見てね♪
https://onsen-photo.com/archives/58446

◆秘湯女子図鑑のレポーターと一緒の温泉旅行に参加されたい方はこちらまで
https://konyokuroten.com/

◆温泉復興のために、ひと肌脱ぎます!「東京テルマエ学園」R18禁ラノベも読んでね♪
https://tokyo-terumae.com/

◆動画配信サービス「秘湯女子図鑑」を見たい方はこちらまで!
http://hitou.onsen-japan.jp/

 

 

 

関連記事

  1. 伊豆のインフィニティ温泉に行って来ました!(レポーター:天灯リケ・日比谷 花蓮・風凪マリ・羽奏・美希・バースりこ)

  2. 湯の小屋温泉【18種の貸切湯を巡れる!龍洞】<出演:櫻野凛華・佐竹ひな・星野七星・白鳥 茜>

  3. 山梨の「ホテル神の湯温泉」へ行ってきました!(出演:卯月 蘭・文月雨音)

  4. 温泉アイドルが行く!みちのく秘湯紀行第二弾!青森編(レポーター:天灯リケ・日比谷 花蓮)

  5. 沢渡温泉 まるほん旅館 ~美しい混浴大風呂が絶品だった!(レポーター:櫻野凛華)

  6. ■秋の奥飛騨・新穂高温泉「佳留萱山荘」編(出演:佐竹ひな)

コメント

  • コメント (22)

  • トラックバックは利用できません。

    • T

    初めて拝見するモデルさんですね。
    新人さんですか?

    • PLANET

    昔ながらの温泉はいいですね。お寺などぶらぶらしながら最後は温泉、癒されると思います。

    • オレンジ

    風景が本当に昔ながらの温泉街って感じでいいですね。
    世界遺産のつぼ湯に一度は入ってみなくてわ。

    • T

    二人で入るのがやっとなくらいのお風呂ですね。
    大人数だとヤバそう・・・

    • maimai

    昔ながらのなつかしい良い雰囲気の温泉街ですね

    • キタキタ

    新人さんのモデルさんですよね?

    つぼ湯のサイズ感がいいですね。

    自分でつくった温泉たまごは一味ちがいますよね

    • ままま

    はじめてのモデルさんも美人ですね!

    • またう

    昔ながらの温泉街というかんじで風情があっていいですね

    • slavemaster

    新人さんいいですね。
    これからも混浴好きな人が増えてほしいです。

    • masahiro

    新人さんですか?かわいらしい人ですね。これからどんどん出てきてください。温泉卵うまそー

    • slavemaster

    運だめしの温泉・・・。
    いろいろな意味で楽しめそうですね。
    お湯は素晴らしそうです。

    • ゆう

    世界遺産の温泉いいですね
    風情のある温泉地ですね

    • ささ

    風情のある温泉ですね。新人さんもいい感じです

    熊野にこんな趣のある温泉があるのを知りませんでした。
    一度は訪れてみたいです。

    それと、皆さまコメントされていますが、また新しいモデルさんなのでしょうか?

    本編拝見しました。
    岩をくりぬいたような湯船、ワイルドですね。

    • ナッキー

    つぼ湯ですか。
    かわいらしい温泉ですね。

    このペースでどんどんレポートが増えていくのが楽しみです。
    新作期待してます!

1 2 3 7
コメントするためには、 ログイン してください。

秘湯女子ちゃんねる

【SAP47】 大型新人温泉アイドル!ついに温泉初デビュータオル1枚だと隠しきれません(レポーター:絵里加)

【秘湯女子ちゃんねる】禁断の秘湯「沼尻元湯」に温泉アイドルがタオル1枚混浴レポート(レポーター:天灯リケ)

【秘湯女子ちゃんねる】【秘湯女子】日帰りデートにおススメ!妹みたいな彼女と一緒に極楽気分(レポーター:月野うさ)

【秘湯女子ちゃんねる】100万人の愛娘 デビュー!お父さんと一緒に混浴しています(レポーター:桜かろん)

【なちゅらる】 温泉女子と一緒に、ニッポンの温泉を旅してみませんか!静岡・伊豆長岡温泉編(水先案内人:せがわおんぷ・草薙みずほ)

Youtubeチャンネル

◆Youtube「秘湯女子ちゃんねる」
チャンネル登録者数 26万人突破!
新人アイドル続々登場(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「温泉アイドルプロジェクト47」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「たびむすめ」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「浴衣美少女図鑑」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「りけさんぽ」
(チャンネル登録してネ♪)
温泉PRアンバサダー募集
混浴ツアー
Mediabox
東京テルマエ学園バナー

●LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

保有ポイント

ポイント情報を見るにはログインしてください

En/Ch/Kr/Jp
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。