ファンと一緒の秘湯の旅は、まだまだ続く
朝風呂は、貸切露天風呂の弐の湯の方に入って来ました。
造りはどちらも似たような雰囲気です。
浴槽は7~8人は入れる大きさで貸切風呂としては、かなり贅沢な大きさです。
周囲を壁で囲まれているので眺望はありませんが、スペースが広く取られているので解放感はありましたよ。
■ここから、リケちゃん、うさちゃん、かろんちゃんの体当たり㊙温泉レポート!(見たい人は有料会員に入ってね)
内湯の家族風呂 ” ひめさ湯り ” は、今回宿泊した部屋の隣にありました。
” ひめさ湯り ” もチェックインから22時までと朝7時からは予約制ですが、夜22時から6時45分まで夜中も予約無しで利用出来ます。
2人入れば一杯になる小さな浴槽です。
お湯は全ての浴槽が加水・加温・循環無し、正真正銘の源泉かけ流しです。
青みがかった白濁湯、しっかりと玉子臭、口に含むと強い酸味、エグ味を感じます。
酸性泉ですが浴感は滑らかで、つるすべ感もしっかり感じられます。
本当に良いお湯でした。
温度も適温、大気の湯は場所によっては温めな所がありました。
朝食は美味しく頂きました。御飯は、お粥も選べます。
木箱の中はローストビーフ、ポテトサラダ、玉子焼き、鮭の幽庵焼、山葵漬け。
もう一つの木箱には豆腐、烏賊の刺身、香の物、ほうれん草のお浸し。
生野菜のサラダ
穴子の柳川風
パンも食べ放題・・・
デザートはヨーグルトでした。
温泉は凄く良かったです。
解放感のある露天風呂も気に入りました。
日帰り入浴時間もあるとのことですが、事前の電話連絡をおすすめします。
人気温泉地のため、日帰り入浴時間がお昼前後の短い時間の旅館が多いです。
土日は玉子湯、安達屋を中心に、かなり混み合うとのこと。
やはり泊りで行った方が、今回のようにのんびりと浸かることができます。
料理も、宿泊料金からすれば十分満足出来ますし、また泊りに行きたい宿でしたね(^^)
高湯温泉 安達屋旅館
住所:福島県福島市町庭坂字高湯21
TEL:024-591-1155
アクセス:東北新幹線福島駅から福島交通高湯温泉行バスで40分、高湯で下車すぐ。
東京:車以外/東北新幹線福島駅下車、高湯温泉行バスで高湯下車
車/東北自動車道~福島西IC~R115~県道50号~県道70号に入って約10分
駐車場:25台まで駐車可能。
~市営バスをご利用のお客様へバスのご案内~
福島駅西口始発1番線のりばから「高湯温泉行き」へ。
平日13:38発 安達屋前14:10の到着となります。
料金:1泊2食付17350円~
日帰り入浴:大露天風呂「大気の湯」
日帰り時間10時30分~13時は混浴のご利用となります。
■大人:1,000円 ■子ども:500円
※貸切風呂ご利用の場合は、+1,100円(1組)
※混雑状況によってお断りする場合がございます。ご確認ください。
泉質:酸性・含硫黄(硫化水素型)-アルミニウム・カルシウム硫酸塩温泉(硫黄泉)(低張性酸性高温泉)
効能:高血圧症、動脈硬化、リウマチ、糖尿病、皮膚病など
HP:http://www.adachiya.jp/index.html
那須の千本松牧場に行ってきたよ
帰りに立ち寄ったのは、栃木県の那須塩原にある、ちょっとは名の知れた牧場であるこの千本松牧場。
今回は天気も良かったので、初めて敷地内を散策してきました。
基本情報)
千本松牧場
住所:栃木県那須塩原市千本松799
TEL:0287-36-1025
種類:牧場、レジャーランドでもある
場所概要:東北道西那須野塩原ICから塩原方向へ2分程。
駐車場:無料(敷地内に第1から第5駐車場まであり)
定休日:年中無休
営業時間:各施設により様々
最新情報など、HPはこちらから
牧場ですが、屋外型レジャーランドです。動物園あり、パターゴルフや乗馬体験など、大人も子供も喜びそうなアクティビティがそろっています。乳製品やベーコンの購入が目的で来る人も多いです。
敷地はとても広いようですので、入口にあるエリア図で、まずは全体像を確認してみましょう。
まずはメインロードを歩いてみましょう。メインロードの入り口まできました。
現在地から北にのびるメインロード入口から見た風景です。道を挟んで左手側が牧場サイド、右手側が アクティビティ エリアのようです。
アクティビティ の場所を示す看板がありました。たくさんありますね。
では、おもむろに中に入ってみます。土日なので結構混んでいます。
左手側には、休憩所や牧草地のようです。
少し進むと道路沿いにソフトクリームの売店が見えました。これはいい感じです。ソフトクリームは外せませんね。
いろいろありますが、今回は千本松牧場ソフトをチョイスしました。
牧場でソフトクリームは鉄板ですね。美味しく頂きました(#^^#)
右手側には、野菜売り場や、乗馬体験コーナーなどが見えます。パターゴルフもありました。
アクティビティ の受付場所がありました。スポーツ関係の道具貸し出しや、レンタサイクルなんかもここで受付してるようです。
左手側は、本来の牧場のようです。なかなか広いです。
道路の突き当りまで来ました。小さな動物園が見えます。
動物ふれあい広場だそうです。200円で入場してみます。看板には「猫部屋」というのがあったのですが、今回、猫はいませんでした。
ちょっとがっかりでしたが、ウサギとか、やぎ、羊、馬、エミューとかがいましたよ。
可愛い羊さん。
一緒の2shotに収まってくれました(*‘∀‘)
ヘビとのふれあいコーナーもありましたが、身体が受け付けませんでした(^^;
なぜか、リケさん。ヘビは平気みたいです(^^;
来た道を戻りましょう。
昼食は、ジンギスカン特撰ラムセット、那須御養卵のランランオムライス、千本松のカレーライスの三品を注文。
ジンギスカン鍋で食べるジンギスカンは、やはり美味しいですねー。
ちょっと先に羊さんと触れ合ったあとだけに微妙でした…(^^;
まとめ
福島の郡山ICあたりからは、東北自動車道で1時間弱で行くことが出来ます。ドライブするにはとてもいい感じの距離感です。
ここは、いろいろなアクティビティが楽しめて、大人も子供も一日中過ごせる場所だと思います。基本、屋外なんで天候に左右されます。良い天気の日に一度は来てもらいたいとおもう場所です。乳製品も美味しいです。今回は見送りましたが、プリンなんかも美味しいですね。
・・・・・・・・・・・
★★★Fantia(ファンクラブ)★★★
●リケリケふぁんくらぶ (天灯リケ)
☆定期的に有料プランに、ここでは見れない特典画像・動画を投稿しています!ファンの人必見の特典画像や映像が見られます! (Fantiaは、虎の穴が運営する安全なクリエイター応援サイトです)クリックすればファンサイトに飛びますよ♪
◆Youtube番組にも出演しています!
☆個人Youtubeチャンネル情報☆
「うさちゃんねる」ゼヒチャンネル登録下さいね💛
https://www.youtube.com/@usafan_channel
かろんのマカロニア帝国(桜かろん)作りました!
ぜひ、こちらも見てくださいネ💛
https://www.youtube.com/channel/UCZUvCKjn4vFn54BRxU4rrHQ
リケさんぽ(天灯リケ)ぜひ、こちらも見てくださいネ💛
https://www.youtube.com/channel/UCDNxzY-l5TdhH-vPK7NS4EQ?app=desktop
【秘湯女子ちゃんねる】
https://youtu.be/0eL93vjbyUQ
【温泉アイドルプロジェクト SAP47】
全国47都道府県から温泉アイドルを育てるプロジェクトが発信!
【浴衣美少女図鑑】
全国から浴衣美少女を集めたプロジェクト
【たびむすめ】
どこに行くのもカメラが相棒!好きに旅するライフマガジン
◆全国秘湯・露天風呂愛好会「なちゅらる」
温泉アイドルと一緒に、混浴・秘湯ツアーに行きませんか?
https://konyokuroten.com/
☆月野うさ改め「ゆづき うさ」の個人SNS
Twitter https://twitter.com/usa_tsukino777
Instagram https://www.instagram.com/tukino_usa2023/
Tiktok https://www.tiktok.com/@usas_fan
☆天灯リケの個人SNS
Twitter https://twitter.com/RiquetTento
Instagram https://www.instagram.com/tento.rike/
Tiktok https://www.tiktok.com/@rike_tento
☆桜かろんの個人SNS
Twitter https://twitter.com/sakura__karon
★動画・生画像定期配信中!フォロー、お気に入りに登録してくださいネ!
LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」
温泉アイドルと一緒にチャットで繋がりませんか!温泉アイドルとリアルにチャットしたり、オフ会の告知や企画を立てたり、新人温泉アイドルの紹介など情報がイッパイ!温泉アイドルと繋がりましょう!!たくさんの温泉モデルさんがオプチャに入ってますよ!
みんな可愛くて最高ですね!!
みんな楽しそうでいいな!
仲間に入りたい!
俺も一緒に入りたい!!
かわいい三人組ですね
かろんちゃんにぞっこんです
みなさんナイスバディですね。見とれてしまいます
一緒に混浴を楽しめたら素敵でしょうね!
あとこんな温泉に行ってみたい!
無料画像でもうめちゃくちゃ可愛い✨
すばらしい!!
3人ともめちゃくちゃ可愛いかったです!
ジンギスカンもすごく美味しそう!
ハワイアンズは温泉もいいですよね!
行ってみたい!
ジンギスカン食べたくなりました!
かろんさんの舌ぺろ写真反則級にかわいい
羊と戯れるうささんもかわいいです
りけさんと白ヘビ相性が良いですね
ジンギスカンめっちゃ美味しそう!
ただ確かに羊と戯れた後に食べるのはキツイですね笑
動物達との触れ合いは癒されます。
なるほど日帰り入浴時間…計画立てて行かないとですね
みんなかわいくて、幸せ
楽しそうです!蛇は怖くないのかな!