山梨の「ホテル神の湯温泉」へ行ってきました!(出演:卯月 蘭・文月雨音)

「秘湯女子図鑑」レギュラーレポーターの卯月 蘭と文月雨音です。

▲卯月 蘭さん

▲文月雨音さん


今回は山梨県の甲府市近くにある「神の湯温泉」という温泉に行ってきました。

今回は、その温泉をレポートします。

<神の湯温泉>
「神の湯温泉」は、山梨県甲斐市にある「ホテル神の湯温泉」の源泉となっている温泉です。温泉街などがあるわけではなく、このホテルがこのお湯を使っている一軒宿なので、ホテル名=温泉名となっているようです。ちなみに、このホテルは、日帰り入浴もしているため、日帰りで楽しむことも可能です。
この神の湯温泉の歴史・由来はHPによると以下のようなものです。

1972年(昭和47年)4月、宝生山・八津御嶽神社の権現職(神様の神言をそのまま信徒に言い伝えて下さる人)の故山本昌徳氏が、月並祭りを執行中 幾度となく霊感を受け、教えをお聞きになると「この地に日本に二つと無い特殊な温泉が湧く」との教えを賜う。教えに従ってすぐに採掘を始めたが、なかなか温泉は湧かず、諦めかけたが、諦めずに採掘をし続けていくと 同年 9月 大量の温泉がものすごい音とともに湧きあがった、という由来とのことです。神からの恵みということで、「神の湯温泉」と名付けたとのことです。

<アクセス・行き方>
車で行く場合は、中央自動車道の双葉SAからすぐのところにあります。

住宅街の中にあるようなので、道がわかりにくいと思いますが、地図上の距離は1Kmほどで、歩いても10分強の所です。

<外観と館内>
外観。平成元年にリニューアルしたそうです。

日帰り温泉は、利用時間 11:00~23:00(最終受付21:30)、大人1,000円(タオル付)、子供(4歳以上)700円、3歳以下無料で受け付けているとHPに書いております。遅くまで受け付けているのがイイですね(^-^)

ロビーは広々としています。

これは、入口を背にして入った正面の図で、左手がフロント、右手は売店があり、その奥に大浴場があります。

スタッフの方々もきびきびと感じがよく、とても印象がよいです。

▲至る所に神様の像が飾ってあります。

<大浴場>
大浴場は、1Fの右手(入り口を背にする)の奥へ行った所の左側にあります。左折すると、左手が男湯、右手が女湯です。

脱衣場。正面が大浴場への入口です。写真では右側に脱衣かごがありますが(4段、1列5名ほど)、左手大浴場側に、洗面台があります。

洗面台の手前にまた、脱衣かごがあり、4段(最上段は使わないので実質3段)で、入口の方まであるので、1列10弱ほど並んでいると思います。その意味で、脱衣かご、脱衣場は十分な広さです。

入り口を入ると、このように複数の浴槽が広がっています。内湯は全部で6つ、中央通路の奥に3つ、手前に3つです。通路の外は露天につながっています。露天風呂は1つなので、全部で7つの浴場を楽しめます。 

泉質は、ナトリウム-塩化物泉、湯温 45.1℃ / pH値 8.4(弱アルカリ性)。色は透明か、少し茶緑がかった色。山の湯ではありますが、あまり強い癖はなく、当たりがとても柔らかく、優しい湯ですね。 

HPから図をお借りしました。
露天風呂は、一番右の1番目(現場では、7番の湯です)。右手は赤い橋があるきれいな和風の庭園です。
内湯は2-7番。先も露天で書きましたが、実は、内部には、この番号とは別の番号が付けられていて、以下極めて判りにくいですが、最初に図の番号、次に現場で振られた番号を示します。

2. 現場3番  信玄湯治湯 38-40度  

3. 現場5番  寝風呂   36-38度                 

4. 現場1番  打たせ湯 

ボタンを押すと、上から打たせ湯が落ちてきます。気持ちはよいのですが、髪の毛がびしょびしょになります。また、最初、とても熱い湯が落ちてきて少しびっくりしました(笑)

5. 現場6番  43度上がりの湯

文字通り、一番最後に温まって出るための上りの湯。温度は高めですが、厚い風呂が好きな私にはとても気持ちがよかったです。

6. 現地2番 渦流湯(バイブラ湯)

やはり、ボタンを押すと、お湯全体から泡が出てきてバイブラ湯となります。個人的には少しこの手の仕組みは苦手ですね。 

7. 現地4番 ぶとう湯 41-43度

説明では、リラックス湯とありますが、現地では「ぶどう湯」と有りました。温度はやはり高めで、5.(現地6番)とあまり変わらない印象。この温度も好きな熱さでした。

これは、5番の寝風呂。

浴槽は広く、横になって寝ることができるところが3か所ほどあります。温度は、36-38度とぬるく、入るとなかなか出ることができなくなります。

壁には、「フォッサ・マグナ大地裂帯温泉郷 神の湯温泉」という田中収博士の説明が書かれていて、ゆっくり読むことができます。(少し長すぎますが)
こちらは3番の信玄公の湯治湯。湯温は38-40度で、これもややぬるめです。

タヌキの置物が可愛らしいです。こちらには、この温泉の効能が書かれています。
この温度の湯は、のぼせないので入りやすいとのこと。

2番の「渦流湯」には、5→3→2→4→1→7→6の順に入れ、と書いてありました。でも、4番には、4→5→6→7→3の順が推奨されていました。ちょっと不統一ですが、が、熱いー温いー熱いと交互に入るのがいいのだろうと想像できます。
最後に、これは1番 現場7番の露天風呂。温度は38-41度とありますが、屋外なので、すこし温めに感じます。

風呂場の奥、日帰りの方の入口の近くに、飲泉コーナーがありました。
慢性消化器病や、慢性便秘等に効果が期待できるようです。山梨県内には、21施設しか飲泉ができる温泉がならしいのですが、ここはその一つとのことです。

<貸切風呂>
ホテル神の湯温泉は、11種類もの豊富なお風呂があり、今回は中でも貸切温泉にフューチャーしてご紹介します。

・幻想的なライトアップ!洞窟風呂
神の湯の洞窟風呂の様子

「洞窟風呂内は、かなりの湿度がありました。まさにスチームサウナ!じわ〜っとした高温多湿の空間で全身がしっとりとして気持ちがいいです!」

「洞窟内がグリーンにライトアップされてるのも素敵ですね。」
お湯は、けっこう熱いです。熱めのお湯が洞窟内に満たされているため、内部はまるでサウナのようでした。

神の湯温泉の温泉は全て源泉かけ流し。そのため、透き通ったお湯がゆらゆらと揺れる様が、とても綺麗なんです!

扉を開けると、なんと先ほど見ていた庭園が真近に見えます。

あんまり先に行かないように書かれています。裸でいくとホテル内から丸見えですね(笑)
■ここから、蘭ちゃん、雨音ちゃんの体当たり温泉レポート!(見たい人は有料会員に入ってね)

私たちは入りませんでしたが、こちらの宿には、有料の貸切風呂が3つあるのでHPからの情報を簡単に記します。

・たまご型蒸風呂:たまご型の温泉蒸し風呂+御影石風呂
蒸し風呂の中はこんな感じです。
・世界三大美樹の檜風呂:高野槇(コウヤマキ)使用の驚愕の大きさ大樽風呂
貸切風呂はすべて予約制で、当日の午前8時から予約受付。料金は50分3,000円。
宿泊者は、滞在中いつでも利用可、日帰り入浴者は、11:00-22:50(最終受付22:00)とのことです。

温泉DETA)
温泉名 : ホテル神の湯温泉
住所 : 山梨県甲斐市竜地17番
アクセス : 甲府昭和ICから車で約20分
最寄り駅:JR中央線「竜王駅」から無料送迎いたしております。
営業時間 : 11:00-21:30(最終23:00まで入浴可能)
電話番号 : 0551-28-5000
定休日 : なし
日帰り入浴料 : 大人1000円
貸切風呂:ご利用時間 11:00~22:50(最終受付 22:00)
貸切風呂料金:1回50分間 3,000円(税込)
※当日予約、宿にお電話を下さい。
泉質:ナトリウム-塩化物泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、糖尿病、痛風、痔疾、慢性婦人病、美肌など
公式URL : http://www.kaminoyu-onsen.com

また次回のレポートでお会いしましょう!

・・・・・・・・・・・

★★★秘湯女子図鑑専属モデルFantia(ファンクラブ)★★★

●天灯リケ ファンクラブ「リケリケふぁんくらぶ (天灯リケ)」(Fantia)

●おんぷのファンクラブ (せがわおんぷ)

●ふかざわあいのファンクラブ (ふかざわあい)

●雨音のファンクラブ♡まいにちあまね (文月雨音)(Fantia)

☆定期的に有料プランに特典画像・動画を投稿しています!ファンの人必見の特典画像や映像が見られます! (Fantiaは、虎の穴が運営する安全なクリエイター応援サイトです)クリックすればファンサイトに飛びますよ♪

●秘湯女子ちゃんねる
https://youtu.be/0eL93vjbyUQ

★ 姉妹チャンネル ★
【ONSEN JAPAN47】
全国47都道府県から温泉アイドルを育てるプロジェクトが発信!

【浴衣美少女図鑑】
全国から浴衣美少女を集めたプロジェクト

【たびむすめ】
どこに行くのもカメラが相棒!好きに旅するライフマガジン

◆専属モデルのYoutube番組!
●「りけさんぽ」
https://www.youtube.com/channel/UCDNxzY-l5TdhH-vPK7NS4EQ

◆全国秘湯・露天風呂愛好会「なちゅらる」
温泉アイドルと一緒に、混浴・秘湯ツアーに行きませんか?https://konyokuroten.com/

●秘湯女子図鑑公式Instagram

●秘湯女子ちゃんねる公式Instagram

●秘湯女子図鑑公式Twitter

★動画・生画像定期配信中!フォロー、お気に入りに登録してくださいネ!

LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

温泉アイドルと一緒にチャットで繋がりませんか!温泉アイドルとリアルにチャットしたり、オフ会の告知や企画を立てたり、新人温泉アイドルの紹介など情報がイッパイ!温泉アイドルと繋がりましょう!!たくさんの温泉モデルさんがオプチャに入ってますよ!

 

関連記事

  1. 熱海の貸切りプライベートコテージに泊まりました~!(レポーター:櫻野凛華)

  2. 【DHC 赤沢温泉ホテル|伊豆高原】<出演:櫻野凛華・卯月 蘭・Marie>

  3. 長野県【横谷温泉旅館】雪の「美しき黄金の温泉」レポート(レポーター:せがわおんぷ・草薙みずほ)

  4. 【豪華美女レポート】絢爛トリオの極上温泉体験!伊香保石段チャレンジ!(レポーター:絵里加・天灯リケ・月野うさ)

  5. 湯の小屋温泉【18種の貸切湯を巡れる!龍洞】<出演:櫻野凛華・佐竹ひな・星野七星・白鳥 茜>

  6. 伊豆のインフィニティ温泉に行って来ました!(レポーター:天灯リケ・日比谷 花蓮・風凪マリ・羽奏・美希・バースりこ)

  1. 久しぶりの蘭さんと雨音さんのレポートありがとうございます!!
    相変わらずの美しさですね

  2. 蘭ちゃんかわいい。

  3. リオさん懐かしいですね!

  4. 文月さんのレポートが観れると思ったら!

  5. ここは庭園がすごく有名ですよね^ ^
    庭園に見とれてついつい出て行ってしまいそう笑笑

  6. とても素敵な温泉ですね!

  7. 雨音さんのレポート写真も見たいですお願いします!

  8. 雨音ちゃん、蘭ちゃん、二人とも美乳ですね
    そして久しぶりにリオちゃんもお目にかかれてうれしいです
    リオちゃんのおっぱいも素敵!

  9. お久しぶりのお二人ですね!
    今年はたくさんお目にかかれますように

  10. 蘭さん、雨音さんお二人とも素敵ですね!

  11. お風呂の種類多いのは嬉しいですね!
    楽しそう!

  12. 久しぶりのコンビですね!
    とっても良いです

  13. お風呂の種類が沢山あるのも良いですね

  14. とてもスタイルのいいお二人!!

  15. 洞窟みたいなお風呂面白いです!

  16. 二人とも美人ですね

  17. 久しぶりのりおちゃん!

  18. 温泉もいい感じですね

  19. これからの更新も楽しみにしています

  20. 蘭さん可愛いです.
    本当に美人さんです,

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

秘湯女子ちゃんねる

【秘湯女子ちゃんねる】禁断の秘湯「沼尻元湯」に温泉アイドルがタオル1枚混浴レポート(レポーター:天灯リケ)

【秘湯女子ちゃんねる】【秘湯女子】日帰りデートにおススメ!妹みたいな彼女と一緒に極楽気分(レポーター:月野うさ)

【秘湯女子ちゃんねる】100万人の愛娘 デビュー!お父さんと一緒に混浴しています(レポーター:桜かろん)

【なちゅらる】 温泉女子と一緒に、ニッポンの温泉を旅してみませんか!静岡・伊豆長岡温泉編(水先案内人:せがわおんぷ・草薙みずほ)

Youtubeチャンネル

◆Youtube「秘湯女子ちゃんねる」
チャンネル登録者数 26万人突破!
新人アイドル続々登場(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「温泉アイドルプロジェクト47」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「たびむすめ」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「浴衣美少女図鑑」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「りけさんぽ」
(チャンネル登録してネ♪)
温泉PRアンバサダー募集
混浴ツアー
Mediabox
東京テルマエ学園バナー

●LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

保有ポイント

ポイント情報を見るにはログインしてください

En/Ch/Kr/Jp
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。