熱海湾が一望できる温泉に日帰りレポートしました♪(レポーター:高原リオ・一神つばさ)

熱海海上花火大会が見える宿・ホテルは?


温泉レポーターの高原リオと、一神(いちがみ)つばさです。

実は今回の取材したロケ地の熱海温泉。取材のちょうど一週間後の7月3日に熱海市伊豆山地区において土石流災害が起こりました。

犠牲になられた方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地域の一日も早い復旧と被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

実は、その熱海温泉。直接の被害は受けていないホテルや旅館で宿泊の予約が取り消され、土石流災害は観光業にも影を落としているそうです。新型コロナウイルスの影響も続く中、地元は不安を募らせており、直接の被害が出た地域は市北部の一部に限られているのですが、「お客様は『熱海全体の災害』という認識のようです」。
昨年から新型コロナで観光客減に苦しんできた熱海温泉。ここ1カ月ほどは「ワクチンを接種したから泊まりに行く」という人も増えていたといいます。土石流後のキャンセルで平日は全体の半分も部屋が埋まらず、従業員の休みも急きょ増やしたそうです。

まだまだ行方不明者の捜索が続いていることなどから、市は海水浴場3カ所の開設中止を決めたそうです。海上花火大会も一部の日程が中止になったそうです。地元として「さらにキャンセルが出て観光地・熱海がつぶれたら、地元として被災地域を支えることもできなくなる」とのことです。

私たちも熱海海上花火大会は楽しみで、四季を通じ、年に18回も開催されます。その中でも一番人気があるのが夏の大会なのです。
花火大会自体は約30分と短いですが、見どころは多く、会場がすりばち状なので、花火の音響効果もすばらしいのです。

熱海海上花火大会は複数回開催されるので、他の花火大会に比べると混雑しません。有料席もありますし、宿泊者専用の無料観覧席もあります。
熱海の温泉街に宿泊してホテルの部屋や海岸から花火を見るのが一番ですが、高台やレストランなどの穴場もありますよ。災害復旧が落ち着き、コロナが落ち着いたら、首都圏から日帰りもしやすい場所なので、どうぞ気軽に行って花火大会をお楽しみください。
◆熱海海上花火大会観賞についてのガイドライン動画はこちら

【ノーカット完全版】熱海海上花火大会 15分で5000発が大迫力


熱海の奥座敷 山の上ホテル

熱海温泉の「山の上ホテル」は、その名の通り山の上にあります。
車で行ったのですが、山の上だけに、道のりが急な坂道で狭くて怖い思いをしました(^-^;
この日は日帰り昼食プランを予約したので、座敷部屋にてランチ昼食です。

伊豆名物「お造り御膳」でしたよ~♪

さて、お腹がいっぱいになった後は、黄金の湯(内湯・露天)というお風呂に入りに行きました。
ジャグジー付きの黄金の湯。夜は黄金色に輝く露天風呂を満喫できます。
基本は男女に分かれておりますが、希望によりお一人様600円(税別)で貸切り入浴も可能です。

中はこんな感じのお風呂です。


なんと、ここから熱海海岸が一望できるんですよ♪


確かに部屋やお風呂から花火が見える熱海の宿一覧にも選ばれたくらいです。
㊙入浴シーンはこちらから

宿の方々は、親切で人柄もよく非常に好印象でした。食事はボリュームたっぷりで満足しました。施設は全体的に古宿でしたが、ロケーションの良さで泊りもアリかと思いました。

■熱海の奥座敷 山の上ホテル
住所:静岡県熱海市紅葉ヶ丘町7-6
電話:0557-81-0241
アクセス:電車・バス・車)
熱海駅から車で7分。(誘導・送迎有り)
昼食休憩、素泊り、一泊朝食付き等プラン多数 送迎致します。
泉質:単純泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
効能:運動麻痺・打ち身・消化器病・神経痛・捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)筋肉痛・関節痛・痔・五十肩・冷え性
温泉の特徴:ジェットバス・サウナ・露天風呂・貸切風呂
公式HP http://www.yamanoue.in

・・・・・・・・・・・

◆「なちゅらる秘湯女子の会」
温泉モデルと一緒に、混浴・秘湯ツアーに行きませんか?
https://onsen-photo.com/

◆Youtubeでもレポート見れちゃいます!
●秘湯女子ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCvF-xaKF848nLaV3AHWEBMQ
チャンネル登録してネ♪
●秘湯女子図鑑公式Twitter https://twitter.com/rotenburo
●秘湯女子図鑑Instagram https://www.instagram.com/konyokuonsen2020/
●高原リオ Instagram https://www.instagram.com/takaharario/
●高原リオ ファンクラブ「タカハラの大海原 (高原リオ)」https://fantia.jp/fanclubs/191646
★動画・生画像定期配信中!フォロー、お気に入りに登録してくださいネ!
????LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか
温泉アイドルとのイベント告知、新人温泉アイドルの告知など情報がイッパイ!
温泉アイドルと繋がりましょう!!

◆ONSEN動画配信サービス「秘湯女子図鑑」を見たい方はこちらまで!
https://onsen-photo.com/

関連記事

  1. 【テーマパーク風呂!?お風呂にブランコ!?テーマパークみたいなお風呂で、おもしろ癒し体験♪(レポーター:天灯リケ・日比谷 花蓮・甘露寺 葵)

  2. ■飛騨高山観光と新穂高温泉「佳留萱山荘」編 2018春バージョン(出演:星野七星)

  3. 「伊豆の踊子」をめぐる旅 Vol.2 河津七滝めぐり~七滝温泉ホテルを巡る!(レポーター:天灯リケ・せがわおんぷ)

  4. 伊豆の小京都ともいわれる「修善寺」を女子3人で散策!~ぶらり修善寺温泉~(レポーター:一神つばさ・彩乃美希・羽奏)

  5. 岩手「松川温泉 松川荘」の濁り湯が美しい混浴露天風呂(レポーター:櫻野凛華)

  6. ■長野・白骨温泉「小梨の湯 笹屋」

  1. お風呂から見える花火最高ですね!!

  2. いい所だと思います。

  3. 新しいモデルさんですね!

  4. つばささんのこれからの出演が楽しみです

    • 花火大会の時に行くと露天から花火が見えるのでしょうね。
      一度はそのタイミングで行ってみたいですね。

  5. 二人とも美人でスタイルいい!

  6. レポート、良かったです。

  7. お風呂から見える景色が絶景ですね。
    つばさちゃんが遂に登場
    これからが楽しみです!

  8. 花火は最近では貴重になりましたね

  9. 花火が見える露天風呂、すばらしいですね。

  10. 温泉はとても気持ちよさそう!

  11. ヌードがもう少しあるとポイントを使ってよかったと思えたのですが…

  12. 2人の美しい女の子と壮大な花火、これは素晴らしいレポートです。

  13. 熱海すごくいいです

  14. 二人のコンビネーションは、最高ですね。
    また、期待してます。

  15. お目目がかわいいです。

  16. 二人とも可愛いです。次回も楽しみにしています。

  17. 熱海いいですね!行きたい!

  18. つばさちゃんの今後の活躍に期待ですね。

  19. お風呂で花火が見られたら最高ですね。

  20. 一神さんも高原さんも色っぽいですね

1 2 3 7
  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

秘湯女子ちゃんねる

【SAP47】 大型新人温泉アイドル!ついに温泉初デビュータオル1枚だと隠しきれません(レポーター:絵里加)

【秘湯女子ちゃんねる】禁断の秘湯「沼尻元湯」に温泉アイドルがタオル1枚混浴レポート(レポーター:天灯リケ)

【秘湯女子ちゃんねる】【秘湯女子】日帰りデートにおススメ!妹みたいな彼女と一緒に極楽気分(レポーター:月野うさ)

【秘湯女子ちゃんねる】100万人の愛娘 デビュー!お父さんと一緒に混浴しています(レポーター:桜かろん)

【なちゅらる】 温泉女子と一緒に、ニッポンの温泉を旅してみませんか!静岡・伊豆長岡温泉編(水先案内人:せがわおんぷ・草薙みずほ)

Youtubeチャンネル

◆Youtube「秘湯女子ちゃんねる」
チャンネル登録者数 26万人突破!
新人アイドル続々登場(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「温泉アイドルプロジェクト47」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「たびむすめ」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「浴衣美少女図鑑」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「りけさんぽ」
(チャンネル登録してネ♪)
温泉PRアンバサダー募集
混浴ツアー
Mediabox
東京テルマエ学園バナー

●LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

保有ポイント

ポイント情報を見るにはログインしてください

En/Ch/Kr/Jp
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。