■静岡・伊豆高原・城ヶ崎温泉「花吹雪」

伊豆高原の森の中にある『花吹雪』
o0500028113086903044[1]

創業30年とのことで歴史は浅い温泉宿だが、評判はよく海外からのお客さんも多いらしい。

増築を繰り返して今のような一つの村のような形になったとのこと。

たしかにエントランスから遠くなるほど新しく、趣のある形をしている。
1821b7e8faf48521f611c96666f992cdf0d4358e.47.1.26.2[1]
敷地は3000坪ととても広く、森の散歩道のような散歩道があり、敷地内をゆったりと散歩してまわることもできるのが特徴。
ZAC2Ci[1]
img_10[1]
image001363[1]
ここには、なんと新設された貸切風呂が全部で7つ

全て掛け流しになっているのも高ポイント!

どれに入ろうか迷いそうになるが、一番のお勧めは「黒文字」なのだそう。

花吹雪 一番人気の黒文字湯 貸切風呂
kuromoji-thumb-400x300-75011[1]

黒文字は一番人気らしいとのこと。誰か入っているのではないかと思いながら向かったが、ラッキーなことに空いていた。
20061101231010[1]
浴室へ入ってみるとなるほど一番良いと言っていた意味がわかる。

小鳥の声を聞きながら入る、贅沢な貸切風呂

雰囲気のある内湯と外には広く緑に囲まれた露天風呂がある。
7209d9709655f369e17b61e989331e19[1]
風情ある浴室
20141011-D6-2130b[1]
ここの湯はメチャクチャ熱い!温度を46度もあるそう。

水で埋めようと蛇口をひねるとものすごい勢いで水を出すことができる。

結局源泉100%のところをドバドバ水で薄めて入るはめになってしまった。

源泉の匂いはほぼなく、飲んでみると少ししょっぱい。

あまり特徴のある湯ではないがこの浴室の風情を楽しむだけでも十分満足できる。

鄙の湯(ひなのゆ)貸切風呂

隠れ家のような建物

E88AB1E590B9E99BAA1[1]
檜湯殿を出て、左へ。玄関の少し手前↑このランプが点いていたら使用中とのこと。

中に入って施錠すると、通電してランプのスイッチが入る。

貸切風呂の中で唯一露天風呂のみの貸切風呂。花吹雪でいちばん大きな湯船だそう。
image001425[1]
香木・黒文字の枝を集めて吹いた、屋根と塀に囲まれた空間はとても落ち着ける。
■アキちゃん、莉乃ちゃんの秘湯レポート映像はこちら!
アキちゃんの温泉レポート

≪花吹雪の良いところ≫

敷地が3000坪もありちょっとした村のようで散策できるのが気持ち良い。

さらに敷地内にはリスがたくさんいて、これもまた楽しい。

建物も洗練された雰囲気で、どこもかしこも綺麗に管理されている。

貸切風呂はどれも贅沢で7か所もあるので入りたい時に入る事ができ、貸切なのでゆったりできる。

フェイスタオル、バスタオルも、各貸切風呂に付いてるので手ぶらでOK♪

森のこみちを散策していて入りたくなって、空いていたら気軽に入れる。

予約は要らず、内鍵式で即[るんるん]利用できる嬉しいシステムです!

温泉DETA

■伊豆・城ヶ崎温泉「花吹雪」

住所:静岡県伊東市八幡野磯道1041
電話番号:TEL0557-54-1550
アクセス:■電車で ・東京駅から踊り子号2時間05分 ・伊豆急線伊豆高原駅下車徒歩10分 ■お車で ・東名厚木I.Cより熱海を得て2時間 ・東名沼津I.Cより約1時間30分 ※混雑時は、小田原厚木道路から箱根ターンパイク・伊豆スカイライン経由ですと渋滞を回避できます。
お風呂の種類と数:貸切風呂7ヶ所
日帰り入浴時間:11:00~14:00 一人1,500円
泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え症、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健康増進、痔疾、慢性婦人病、虚弱児童
URL  http://www.hanafubuki.co.jp/

・・・・・・・・・・・

◎可愛い温泉レポーターと一緒に混浴・秘湯の旅に行きませんか?
詳しくは、https://konyokuroten.com/

関連記事

  1. 沢渡温泉 まるほん旅館 ~美しい混浴大風呂が絶品だった!(レポーター:櫻野凛華)

  2. 【何とお風呂に男性の●●●が!?テーマパークみたいなお風呂で、おもしろ体験♪(レポーター:桜かろん・せがわおんぷ・深澤 藍)

  3. 白子温泉★Fカップ現役女子大生が九十九里浜の見える絶景温泉で体当たりレポート

  4. 長野・切明温泉「河原の湯」「切明リバーサイドハウス」編(出演:櫻野凛華・天灯リケ)

  5. 那須温泉に仲良し女子3人旅、絶景の場所に行きました~!(レポーター:天灯リケ・日比谷 花蓮・一神つばさ)

  6. ■栃木・塩原温泉「柏屋旅館」

コメント

  • コメント (20)

  • トラックバックは利用できません。

    • tannyjack

    広い温泉地ですね♪

    伊豆はなかなか行く機会がないので、長い休みが取れたらぜひ行きたいです♪

    • 温泉玉こ

    伊豆にこんなよさげなところがあったとは!!

    • garube

    緑に囲まれていてとても素敵ですね!
    是非一度入ってみたいです。

    • 土橋

    伊豆の中でもいい雰囲気ですね。

    • 土橋

    入りたいです

    • 土橋

    伊豆はいきやすいですね

    • 土橋

    伊東の温泉いいですね。

    • 土橋

    予約がいらないのはいいですね。

    • 土橋

    ぜひ行きたいです。

    • 土橋

    入るの痛そうにみえますね。

    • a

    動画が途中までしか見れません…
    公開禁止に設定されてますとなります

    • 土橋

    はやくみたいです。

    • makoto

    予約がいらないっていいですね

    • あーる

    解放的な所も良いがここの様なひっそりした秘湯もいいな。ぜひ夜に浸かりたい。

    • 純一

    伊豆方面は仕事柄(私の仕事は観光バス運転手です)よく行きますが、こんな素敵なところがあったのですね…
    仕事でなく、プライベートで行きたくなりました

    • 純一

    休みとれたら是非とも行ってみたいです!

    身も心も癒されそうですね!

    • Taka

    風情溢れる景色、いい感じですね。

    • たなか

    是非とも行ってみたいです。

    • Noppo3

    自然をたくさん満喫でき、開放的な温泉ですね!是非行きたいです。

    • Taka

    貸切風呂の雰囲気とても良いですね。

1 2 3 10
コメントするためには、 ログイン してください。

秘湯女子ちゃんねる

【SAP47】 大型新人温泉アイドル!ついに温泉初デビュータオル1枚だと隠しきれません(レポーター:絵里加)

【秘湯女子ちゃんねる】禁断の秘湯「沼尻元湯」に温泉アイドルがタオル1枚混浴レポート(レポーター:天灯リケ)

【秘湯女子ちゃんねる】【秘湯女子】日帰りデートにおススメ!妹みたいな彼女と一緒に極楽気分(レポーター:月野うさ)

【秘湯女子ちゃんねる】100万人の愛娘 デビュー!お父さんと一緒に混浴しています(レポーター:桜かろん)

【なちゅらる】 温泉女子と一緒に、ニッポンの温泉を旅してみませんか!静岡・伊豆長岡温泉編(水先案内人:せがわおんぷ・草薙みずほ)

Youtubeチャンネル

◆Youtube「秘湯女子ちゃんねる」
チャンネル登録者数 26万人突破!
新人アイドル続々登場(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「温泉アイドルプロジェクト47」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「たびむすめ」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「浴衣美少女図鑑」
(チャンネル登録してネ♪)

◆Youtube「りけさんぽ」
(チャンネル登録してネ♪)
温泉PRアンバサダー募集
混浴ツアー
Mediabox
東京テルマエ学園バナー

●LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

保有ポイント

ポイント情報を見るにはログインしてください

En/Ch/Kr/Jp
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。